私はふだん、写真週刊誌はほとんど手に取ることはないのですが、今朝は思わず「FLASH」(9.11号)を450円も出して買ってしまいました。別に巻頭の長澤まさみが妖艶だったからでも、袋とじのページが何としても見たかったからでもなく、巻末の特集記事「『従軍慰安婦』問題は、朝日新聞の捏造から始まった!」に感心したからでした。この手の雑誌にも、こういう記事が大きく載る時代なのだなあと。これも「李明博効果」でしょうか。
この記事は、現代史家の秦郁彦氏、東京基督教大の西岡力教授、上海で慰安所の検診を担当した軍医、麻生徹男氏の次女の天児都氏ら、このブログでもたびたび引用している方々のコメントも紹介しています。天児氏からはつい最近も、「占領時にアメリカが行った日本に対する言論弾圧について」という論文を送っていただきました。ありがとうございます。
かつて朝日の紙面で、あろうことか
「竹島を日韓の共同管理にできればいいが、韓国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと島を譲ってしまったら、と夢想する」
と、堂々たる「妄言」を書いた現主筆の若宮啓文氏などは、「韓国のためにと思ってやったことだ」と胸を張るかもしれませんが、ホント、日本にとっては迷惑この上ない新聞です。「FLASH」の記事は、慰安婦問題がどのようにして生まれ、大きな問題化したかをコンパクトにまとめています。そして、最後はこう締めくくっています。
「慰安婦問題は、日本の左翼が種を蒔き、それに韓国が乗っかって花を咲かせたのだ。では、この問題を大きく育てた朝日新聞は『捏造批判』にどう答えるか。『締め切りまで時間がないので回答できません』。日韓関係をここまでめちゃくちゃにした謝罪の言葉は、いっさいなかった」
……ともあれ、ついでなので西岡氏の著書「よくわかる慰安婦問題」(草思社、非常にいい本です)から、慰安婦問題の虚偽性がわくわかる部分を引用します。
《同じ頃(※1992年)、韓国人から強制連行はなかったという話を連続して聞いた。
私がソウルで会ったある韓国人記者は、「自分はこの問題についてこれ以上は書かない」と言った。
「それはどういうことですか」と尋ねると、「元慰安婦の女性にかなり取材をしてきた。ところが彼女たちは慰安所に入れられてからの悲惨な生活についてはよくしゃべるのだが、しかし連れていかれる過程になるととたんに口ごもることが多い。それで追及していくと、どうも女衒がからんでいるらしいことがわかってきた」とのことだった。
それで私が、「女衒って日本人ですか」と聞くと、「あなたね、日帝時代、朝鮮の田舎に、日本人が入っていけると思いますか」と言うのである。つまり、取材を重ねるにつれ、朝鮮人の女衒が関与して、身売りとして売られていったという人たちなのだということがだんだんわかってきたというのだ。(中略)》
やはりその頃、済州島出身の左翼知識人である在日朝鮮人高峻石氏は佐藤勝巳氏に、「吉田(※清治)の言うような日本軍による慰安婦狩りなどなかった。自分の村でも慰安婦が出ている。自分の親戚にあたる未亡人が、村の娘ら何人かを中国に連れて行って慰安所を開き大金をもうけて話題になり、村から別の娘たちもその慰安所に出稼ぎに行った。当時の済州島でも貧しさで身売りする娘が珍しくなかったのに、なぜ、軍がわざわざ慰安婦狩りをする必要があるか。もしそんなことがあれば、噂はすぐ広まったはずだが、聞いたことがない」と話していた。
また、70年代韓国の野党新民党で政策責任者などを歴任した元国会議員のK氏も、日本に来るたびに私に語っていた。
「日本は慰安婦狩りなどしていない。日本人はなぜこんなこともわからないのか。2.26事件は反乱将校らが、東北地方で兵隊の妹らが貧しさのため身売りしなければならないという現実を知って憤慨して起こした。当時の朝鮮農村はもっと貧しかった」(中略)
韓国を建国した李承晩大統領は反日を反共とならべる国家スローガンとし、日本との国交交渉においても植民地支配の不当性を強制しつつ多額の補償金を要求していた。その李大統領ですら、日本での外交交渉で慰安婦については一切言及していない。慰安婦がいたということは知っている。当時の人たちはみんな知っていたけれど、慰安婦を外交交渉にあげて日本から金を取るということは、あの李承晩大統領ですら考えなかった。(中略)貧困による悲劇だとみな知っていたから、問題にされなかったのだ。》
……慰安婦問題を捏造し、今日の日韓関係の惨状を招いた朝日の植村隆記者はいま、どう思っているのでしょうか。自分のしでかしたことに、「心からの反省とおわび」を表明する日は来るのでしょうか。まあ、ないでしょうね……。
コメント
コメント一覧 (31)
アメリカの国務長官コリンパウエルの自叙伝で、韓国に駐留していた時に
非武装地帯の前線の基地の近くの建物に、韓国人売春婦を囲っているという記述があります。
冷戦時代でも、こうなのだから。慰安婦さんもこれと同じでしょう。
安倍 晋三さん すっきり、させてください。
自民党総裁選出馬、当選
自民党+維新の会=統一会派結成
安倍晋三+橋下徹=保守政権樹立
美しい国、日本
戦後レジーム脱却
憲法改正
リベラル民主党〜保守自民党維新の会ヘ政権交代
政界再編2012解散総選挙
ここまで重大な捏造を、どうして当時の政権やメディアは徹底的に追求しなかったのかと、その点が割と疑問なんですね、正直なところ。
もちろん、した人(達)はしたのでしょうが、何故、それが大きな広がりにならなかったのか…少なくとも、私の目に入る報道では「疑わしい」とさえ見聞きした覚えが無いのです。
ところで、阿比留さんのその右手にもってらっしゃる定規でいったい何を…
まぁ私は、長澤某にはさっぱり魅力を感じないので買おうかどうしようか思案中です。なので、「袋」の内容についてまた教えて下されば幸甚です。
兵隊さん方は、最後の種族保存作業に心から感謝した後、銃弾の飛び交う戦場に出て行かれた。明日の命も知らない中でのそれは、ひと月の稼ぎ300円も十分に受け入れられる、尊いことだったと考えます。
終戦前後に、北朝鮮で亡くなられた方々の遺骨収集が報道されていますね。北朝鮮で、3万5千人もの多くの方がなぜ死ななくてはなかったのか、日本への引き揚げがかなわなかった同胞の無念な気持ちを知りたいものです。
拉致問題も重要な常に緊急課題で、本日の「知りたがり!生出演安倍晋三元首相に聞く総裁選」で取り上げられていたこと自体は良いことでした。が、世間では竹島・尖閣の話題で沸騰の時期に故意に慰安婦問題を避けたのは、フジが韓国寄りなTV局であると言われても仕方がない。
朝日の捏造記者や若宮などTV局が引っ張りだして来る時代が早くやって来ることを期待します。
http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/2012/08/blog-post_30.html
・ひとりごと: 朝鮮日報のあがいている息遣いが聞こえる「ぷ~」
http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/2012/08/blog-post_5479.html
>私はこのFLASH買いますね
俺も買います。普段は FLASH 買わないけど「こういう記事は売れるんだ!」と新聞雑誌業界に学習して頂きたいですからねえ。皆さんも買いましょうぜ。
新聞社の社説を書いてられる方 是非名前オセロじゃなく載せろ
某日本経済新聞の社説 政権与党に よっとる 女狐に毒されただろうか
朝日(あさひ)だったか(ちょうにち)だったか やっぱりチョウニチだ
袋とじに 久し振り 毒されましょうか 買いに行こうと
私も興味を持ちました。
しかし朝日デマの時に、既に調査して何も無かった事が明らかですが、ちゃんとメディアが伝えなかったんでしょうね。
そういえば、若宮氏の秘書問題と中国での出版パーティーのその後はどうなったんでしょうか?
何故か報道を控えている。これはメディア関係が一蓮托生で捏造報道に加担した都合の悪い事情なのだろう。腐りきっているな。
現に名乗りを上げた元慰安婦、金学順さんは貧しさのため母親に40円でキーセンとして売られたと訴状などで明言しています。
橋本さんが言うように韓国は「強制の証拠」を見せるべきですね。
この写真週刊誌が、一般の人が慰安婦の実態について正しい知識を持つ機会になれば良いですね。
ま、お台場下朝鮮国ウリテレビじゃ無理だよな。
ほんと、この辺の当該記者及び朝日新聞の現在の心理構造および、そうした心理構造がどのように形成されたのかは、興味のあるところですねw
実践論的には、そんな呑気な考察をしている暇はない訳ですけど、一方、「学術」的には、興味を持たざるを得ませんね(文学には疎い方ですけど、ドストエフスキーなら文庫本4分冊くらいの作品にはなるのでは!?w)
因みに、『親日派のための弁明』の金完燮(キム・ワンソプ)氏は、どこかの記述によれば、そうした、日本の、いわゆる「自虐史観派」をキリスト教の一派と断言していた(思い込んでいた)記憶がありますけど、外国人から見れば、そうした「自虐性」「自傷行為」は、宗教的な「狂気」、国家概念を放棄した宗教の「狂気」と理解するしかないのでしょうか?
いずれせよ、こうした「狂気」に対しての処方箋としては、(繰り返して申し訳ありませんけど)、まずは、客観的事実(高度な情報リテラシー)に基づいた、論理的な思考を心掛けるに尽きると思われるし、公教育、社会教育の中でこのことが徹底され、日本の国民ひとりひとりにこのことが身に付けば、日本は短時間で劇的に変わると期待されるのですけど(なお、ニーチェ的な世界観はそうしたステップを踏んでからってことでw)。
河野洋平氏、石原氏、朝日新聞社長、その他従軍慰安婦(こんなの無い、ただ単なる売春婦)と言い募る者を国会に証人喚問し、日本国民の誇りの為に明確にすべきだと思います。
外国人参政権反対、人権擁護法案反対。夫婦別姓制度反対。
継続は力なり!(天皇陛下を汚した韓国を潰すまで)
帰って開けてみてややびっくり…FLASHってここまでアレでした…??
後から恥ずかしくなってきました…けどもうすぐ袋閉じも…(以下省略)
光文社やりますねぇ。
早速会社帰りに「FLASH」を買いました。ついでに大阪スポーツを買ったら、「小沢氏、竹島放棄発言?」と書いた記事がありましたので下記要約します。
韓国紙、東亜日報系のテレビ局「チャネルA」は竹島の領有権問題に絡み、2009年12月にソウルを訪問した、当時の民主党小沢一郎幹事長が李明博大統領に「自分が総理になれば竹島の領有権を放棄する」と述べてたと報じた。
眉つば記事としても、小沢一郎なら言いかねない。
今回のコリア・シナ騒動でおとなしい日本人の認識もかなりまともになったように感じます。それにしても今までやってきたアカヒルの行状を、日本国民1億2千万人に対する名誉毀損で損害賠償を請求できないのでしょうか?(一人1万円で1兆2千億、過去と未来分合わせて5倍の6兆円、国庫に入れば消費税2%超)。これまでの被害者面した連中が訴えてきた事案にのっかった慰安婦等の捏造報道の根源を断ち切るために日本の法廷の場で朝日報道の罪(南京、靖国も含む)を事実検証でクリアにして欲しい。産経が費用を公募すれば応援するのですが。
ここまで明快な歴史的事実があったのに、なぜ韓国人には浸透しないのでしょうか。
理由の一つは、韓国内では就学時から学業を終えるまで、偏見と悪意に貫かれた、誤った日本歴史を、繰り返し繰り返し教えこんでいることにあります。同様のことは、尖閣諸島、南京事件などについて、対中国にも言えます。
韓国人が従軍慰安婦問題を史実としているばかりか、竹島についても、「そんな島はない。ドクトは韓国のものだ」と答えるのは、侵略的、独善的な李承晩ライン設定の蛮行を真実として、若い世代に教育をしているためです。
ちなみに、「従軍慰安婦」という言葉、朝日新聞の造語でしょうが、いやな語感です。戦時中こんな単語があったかどうか、ご存知の方教えてください。「広辞苑」の初版には載っていないのに、すくなくとも第6版には見事に収録されています。某ノーベル賞作家の代弁者にも見える岩波書店の辞書ですものね。
翻って、わが国内では朝日に限らず多くの全国紙、地方紙(産経新聞は別)が、河野談話などを聖典のごとくに取り扱い、ことあるごとに贖罪的記事をならべています。はっきり言って国賊です。
それら各紙が売国政党民主党と共鳴し合っているので、愛国心を持つ国民は救われません。
大統領発言への反動を恐れてか、しばらく神妙に韓国ドラマの放映を自粛し、昨日か今日あたりから韓国ドラマを放映し始めたらしいテレビ業界にも苦々しい限りです。
それにつけても、これらの反日・中韓朝代弁新聞を懲らしめるには不買運動がもっとも効果的です。世論のミスリードを防ぐためにいまなぜ、不買運動が起こらないのか、不思議です。
(つづく)
で、国内では社会科・日本史の教科書のなかに、歴史的事実をきちんと、正しく記述して、子供たちに繰り返し繰り返し正しい日本史を教えたいものです。それに日教組の壁も越えねばなりません。
近隣諸国との間が熱い今こそ、日本国民の間でも大々的に日本の歴史的事実の黒白論争に取り組むチャンスだと思います。
それには、やはり安倍晋三さんに再登場願いたいです。
ドゼウの「近いうちに」の狡猾な一言にまんまと一杯食わされ、昨日は自己否定に通ずる問責決議に賛成して、レーゾンデートルが
消えかかっている谷垣自民では無理です。いまの自民党執行部に望むものはありません。
唯一、例外として、「憲法改正」「教育基本法の見直し」「美しい日本」を提唱、つまりは「戦後レジームの脱却」を目指す安倍さんには大いに期待したいです。
蛇足。「FLASH」買います。
早く解決できると思います。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/587528/
李明博に発言したかどうかが問題なのに。
「私は記者会見などで尖閣諸島と竹島はわが国固有の領土であるということを何度も申し上げている」
それに「首相になったら竹島の領有権放棄」の否定がない。
この記事を読むと小沢を疑いたくなるね。
韓国紙「小沢氏が竹島放棄を表明」…韓国大統領府は報道を否定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0830&f=national_0830_026.shtml
韓国大統領府が報道を否定したと書いてあるのはサーチナだけみたいだ。
さて真実はドコに?
例えば昔は産経と朝日の喧嘩は有名だったが、最近はなんか歯切れが悪い印象です。従軍慰安婦についてここぞズバリ大見出しで朝日に喧嘩・・・どころか明快に断罪すべきじゃないかと思うところです。準備中ということかも知れませんが。
参院での野田首相問責決議案についても、産経さんが自民を酷く非難してるようですが(横並び的に)・・・自民・たち日・無所属の会代表の賛成弁論、全く事実そのものの指摘であり、国家・国民にとってこれ以上ない最重要点の指摘であ・・・一点の誇張もありません!この点に於いても民主と正反対です!
木を見て森を見ずではなく、正に木も森も見据えた問責決議賛成弁論。細かいことをいえば難癖を付け得るかも知れませんが、大局的にみて堂々の大義と認識致します。(もちろん産経社説は阿比留記者様の責任ではないのでしょうが)
エントリー記事の慰安婦問題もやはり自民・たち日でこそ意欲有る議員が揃っているわけです。もっとも谷垣総裁でなく安倍氏のような人でなくては進まないと信じます。
河野談話も確かに当時の自民の失態でしょうが、やはり当時他の野党であればそれこそ「曖昧」で済まない「100年の禍根」を残す事態となった可能性は高いと思われます。そして安倍政権当時(北の関連でそれ以外の特亜国の協力が必要不可欠等)と違い、現状こそは正に絶好の機会・機運。・・・安倍氏のまさに出番というべき時。
って、「朝日にのってたけど~」、という人に反応することにしています。
諸悪の根源....朝日新聞です。
それだけ今はこういうことが売れるのですね。
ここは朝日新聞に行状をすべてばらしてやればいいのです。
> 袋とじのページが何としても見たかったからでもなく...
私は檀蜜♪...あ、いや、まあ、その書店で掲題の記事はは読みました。
左寄りの印象が有る写真週刊誌で朝日批判とは...まあ、時流に元々敏感な週刊誌ならではの記事と思えば、阿比留さんがいう「風」はこういう所にも波紋を起こし始めていると信じたいですね。
ただ、対するフライデー(本日発売分)は向こうを張ったり便乗したりはしなかったようですが...つまらん...
> 日本にとっては迷惑この上ない新聞...
問責批判(自民党集中)を行いながら、次回総選挙のメインイシューに反原発を持って来ようとする姿勢が明白になって来ましたね。 無論竹島不法占拠と尖閣危機はスルーしたまま...一方で官邸デモは報道量激減してるのが不思議と言えば不思議か...w
あと、オスプレイ配備の件もあんまり焚き付けると確実に尖閣に繋がるからちょっと扱いが小さくなった印象も有りますね...社民共産は相変わらずですが...
「所謂慰安婦問題」は韓国籍の元軍娼に関する問題ではなく、日本を代表する報道機関による捏造の問題である事が一般化すれば、上記の「朝日の動向」を政治的に観察する人が更に増えると思うのですがね。 NHK報道も要注意対象ですが。
しかし、何故最近大手マスメディアの世論誘導がこう鼻を衝く様になってきたのか...報道機関の能力も国力だとすれば、現状は決壊寸前の堤防とも言って良いのではないかと。
見てると読んでいるようにはみえない。
あれはエージェントか?
それから、きっぱりと朝日新聞はやめました。
早く工作員新聞は廃刊に、し日本を貶めた罰を受けさせましょう。
かの国なら死刑が相当、現在も砲弾で爆殺が行なわれてますから、
かの国に任せれば身元の知れた朝日の未来創造がつきます。
まだ利用価値あると思ってるのでしょうか?
日本人は早く目覚めるべきだと思います。
まあ、毎日、5時10分頃には、配達されているので、文句はないのですが
図書館でほかの新聞を読むのですが、朝日より、毎日の方が反日、反原発
に社運をかけている気がします。
従軍看護婦さんの手紙や手記をまとめた本で、朝鮮人慰安婦さんを定期健康診断で、診察していた縁で、看護婦さんたちの給料の4倍の高給取りだったそうです。
従軍看護婦さんたちは、病死するような劣悪な環境で仕事をしていたのに
賠償も、払う必要のない手切れ金を1965年日韓基本条約で払って、韓国では
請求権基金として、個人賠償をしているので、解決済みと突っぱねる。
生き証人や証拠がなくなったころに嘘捏造を仕立てたのが理由でしょう。
松尾茂 草志社「僕が朝鮮半島でやったこと 1923年ー1946年」でも
読んでもらいたい。朝鮮総督府が持ち出しで、朝鮮の社会資本整備を
やったことが分かります。植民地収奪論なんて大嘘!
戦後、北朝鮮から引き上げた日本人の逃避行も分かります。
ざまぁ…と思う。 こんな当たり前の「主張」が標準化するまで、こんなに時間を要するってのも戦後レジュームの真っ直中ってことなんでしょう。
多くの人たちが嘘を見破っていても、大手メディアが知らん顔。
戦後利得者達がやっと世代交代?